
医療英語学習プログラム11期生
Lさん 医師(病理)
【受講前と何か変わりましたか?】
英語をしゃべるということに対する圧倒的な苦手意識がやや薄らいだ英語をがんばって勉強し続けようというマインドが形成された。
【講義についての感想】
・しゃべれなくても相槌を打ったり、fillerを使うことでなんとなくそれらしくなること
・模擬診療では定番フレーズを何個も覚えておけば限られたセッションであれば意外に喋られる可能性があること
・プレゼンテーションのような長文の英語を自作したうえで添削いただけたこと
・医療論文の読み方を基礎からピットフォールまで含めて明瞭に講義いただき目から鱗だったこと
・最終講義で山田先生の尋常でない努力が知れたこと
・代表からいかに継続するかのコツが聞けたこと
上記がとても参考になりました。
【受講を終えての感想】
何回か前から存在は知っていましたが、長年英語力向上の急を要するようなシチュエーションには置かれておらず(いわゆるタスクの重要度分類の第2)やりきれるかもクエスチョンであったため躊躇していましたが、えいっと一歩踏み出せたことは自分を褒めてやりたいと思いました。途中大変な時期もありましたが、仲間の先生方にも支えていただいて最後までやりきることができ有意義な時間になりました。
【講師や語学アドバイザーへのコメント】
接し方や対応や事務的なところまで非常に満足しています。ワンナップ英会話にもこのまま移行するか考えております。ありがとうございました。
<5月開講!ただいま12期生募集中>
参加お申込みは4月末まで!
医師・薬剤師・医療系学生の為の医療英語学習プログラム詳細はこちらから!